地理教育研究会(地教研)のホームページへようこそ


新着情報


●7月29日~31日,中央学院大学館山セミナーハウスで開催する夏季大会の案内を掲載しました。(2023年5月更新)

会報第563号を発行しました。(目次は出版・刊行物の会報情報をごらんください) (2023年5月更新)

●日本学術会議法「改正」撤回を求める声明を発表しました。 (2023年2月更新)

清水書院より『地理院地図で東京を歩く③』を刊行しました。(以下の出版物情報をごらんください)

                                                                                                                                                        (2022年10月更新)


声明


●岸田文雄内閣総理大臣に日本学術会議法「改正」の撤回を求めます

 

今般の、岸田文雄内閣による、日本学術会議法の改悪は、日本学術会議の独立性を否定し、学問の自由と独立に対する大いなる侵害です。地理教育研究会は、岸田文雄内閣総理大臣に対しこの「改正案」を速やかに撤回することを強く求めます。

                                                                                    2023年2月25日  地理教育研究会・理事会 

 


地理教育研究会は、ロシアのプーチン大統領に対し、ウクライナへの侵略戦争に断固として抗議し、速やかな撤兵を要求します。

 

 2022年3月27日 地理教育研究会・理事会 


 ●菅義偉内閣総理大臣に日本学術会議会員任命拒否の撤回を求めます

 

今般の、菅義偉内閣総理大臣による、日本学術会議が新会員に推薦した105人のうちの6名に対する任命拒否は、学問の自由と独立に対する侵害です。地理教育研究会は、菅義偉内閣総理大臣に対しこの措置を速やかに撤回し、被推薦者全員を任命することを強く求めます。

                                                                                    2020年10月12日  地理教育研究会・理事会                        

  


会員むけのお知らせ


●2023年5月27日に大会案内,会報第563号と事務局だよりを発送いたしました。未着の方がおられましたら,事務局にご連絡ください。(2023年5月更新)

 


例会情報


●神奈川・東京地教研6月例会は終了しました

 

「地理総合」で防災をどう教えるか

-気象予報士の立場から異常気象と防災を考える-

講師:田家康(たんげやすし)さん 日本気象予報士東京支部長

6月3日(土)14時30分~16時40分

於:都立小松川高校社会科教室

  

ダウンロード
6月例会案内.jpg
JPEGファイル 505.1 KB


大会情報


●第61回夏季研究大会は,千葉県館山市の中央学院大学館山セミナーハウスで開催いたします。

日程は7月29日~31日です。29日は午後講演会,30日は分科会・分散会,31日は現地見学です。

宿泊参加希望の方は,申し込みの締め切りを守ってください。 

 

詳細は右の大会案内を参照してください。

 

 

 

ダウンロード
2023CGU南房総大会「大会案内」.pdf
PDFファイル 380.6 KB


関連学会,研究会情報


●環境地図教育研究会関連

 新年度が始まり,第33回の環境地図作品展に関する情報が掲載されました。今年度のテーマは,「身のまわりの優しさ(kindness)」です。今後,応募要項などが掲載されます。

詳しくは研究会のホームページを参照してください。(2023年4月)



出版物情報


地理院地図で東京を歩く③

2022年10月、清水書院より「地理院地図で東京を歩く③」が発行されました。お買い求め下さい。

編著者:地理教育研究会 

体 裁:A5 144頁

価 格:1,650円

ISBN  :978-4-389-50134-1



地理院地図で東京を歩く②

2021年9月、清水書院より「地理院地図で東京を歩く②」が発行されました。お買い求め下さい。

編著者:地理教育研究会 

体 裁:A5 144頁

価 格:1,650円

ISBN  :978-4-389-50133-4 



授業のための世界地理 第5版

2020年12月古今書院より「授業のための世界地理 第5版」が発行されました。お買い求め下さい。

編著者:地理教育研究会 

体 裁:B5 148頁

価 格:本体2,600円+税

ISBN  :9784772242189 



地理院地図で東京を歩く①

2020年10月、清水書院より「地理院地図で東京を歩く①」が発行されました。お買い求め下さい。

編著者:地理教育研究会 

体 裁:A5 144頁

価 格:1,650円

ISBN  :978-4-389-50132-7 



新版・地理授業で使いたい教材資料

2019年7月、清水書院より「新版・地理授業で使いたい教材資料」が発行されました。お買い求め下さい。

編著者:地理教育研究会 

体 裁:A4 192頁

価 格:2,200円

ISBN  :978-4-389-22593-3 



地理を楽しく!

2009年12月、高文研から「地理を楽しく!」が発行されました。お買い求めください。

ニッポンまるかじり

2010年3月、講談社から「ニッポンまるかじり」が発行されました。お買い求めください。

知るほど面白くなる日本地理

2016年11月、日本実業出版社から「知るほど面白くなる日本地理」が発行されました

 



会員になりませんか?


会員になると・・・

 

  • 地理教育研究会会報(年6号)や機関誌(地理教育)が届きます。
  • 研究集会や例会の通知が届きます。
  • 部会や地域の教育活動に参加できます。

事務所はこちら


お問い合わせ


メモ: * は入力必須項目です